iPhoneアプリで「アイコン」ファイルを登録しているのに
Summaryに表示されないので解決方法について書いときます。
Xcode3で開発していたものをXcode4へ移行して
開発するようにしたからか、アイコンが「Retina Display」の方だけが
表示される状態になってます。
でも、このまま「projuct」→「Archive」で表示される
「Organizer」の画面やiPhoneシミュレーターの画面では
アイコンが普通に表示されてます。
アイコンが表示されているので問題はなさそうですが
Summaryには表示されてないのがどうも変な感じなので
こちらにもちゃんと表示させたいです。
で、Summaryにアイコンを表示させる方法は
「No image specified」となっているところで右クリックして
「Select File」でアイコンファイルを指定するだけです。
画像ファイルを画像グループに入れていても
新しく画像ファイルがコピーされるので重複させたくない場合は
projectナビゲーターでファイル削除や移動する必要があります。