xcode4.2のストーリーボードに悩む

今度の新しく作るiPhoneアプリは
Xcode4.2を使って開発しようと勉強してるのですが
Xcode3.2からガラリと変わってしまっているので
まったくわけがわからない状態です。

Xcode4.2からは画面遷移がカンタンになる
「ストーリーボード」というものが搭載されるように
なっています。

カンタンな画面遷移は初心者のわたしでも
できるのですが、テーブルを使ったりすると
うまく動かなくなります。

ついでに「ストーリーボード」を使って作った
アプリはiOS5以上を搭載した機種じゃないと
動かないそうです。

アプリを作りたいのにソフトの使い方ばかり
覚えなきゃならないということに違和感を
覚えてきました。

Xcodeで画面がいくつもあるアプリを
作ることはわたしには難しいようなので
画面があまりないアプリを作ることにします。

タイトルとURLをコピーしました