「ねこタイマー」のiPhoneアプリ申請できました!

今日、アプリ申請が無事に終わりました☆

とはいってもビルドがチャンとできてるか
ちょっと不安なので、そこで却下されるかも。。。

なんかもうiPhoneアプリが完成してからの
アプリ申請の手続きがメンドクサすぎます。
特にビルドの仕方がよくわからないです。

わたしが使ってるのがXcode3だからなんでしょうか?
Xcode4にしたらもっとカンタンになってるのかな?

Xcode4にアップデートしたいと思ってますが
「ねこタイマー」が無事にアプリ申請できて
リリースできてからの話ですね。

アプリの申請には「iTunes connect」に登録して
さらに「application loader」というソフトでファイルを
アップロードする必要があってややこしいです。

Xcode4では「application loader」を使わずに
Xcodeからファイルをアップロードできるように
なったようです。

わたしが使ってるのはxcode3なので
「application loader」を使ってアップロードしてるわけですが
ファイル容量は1MB程度なのですが、アップロード前の
データチェックに10分以上かかってます。

これはアップロードに失敗したのかな?
と、思ったら、11分くらいにやっとシークバーの表示が
進んで無事にアップロードすることができました。

あとは無事に審査が通ることを願うだけです。
アプリの公開日を10月20日で登録したので
うまくいけば20日に公開されます。

「ねこタイマー」で検索すれば
出てくるはずです。

タイトルとURLをコピーしました