iPhoneの加速度センサー・ジャイロを使ったアプリを作るために

iPhoneにはおもしろい機能があります。
その機能は加速度センサーとジャイロ機能です。

これらの機能を使うことでiPhone本体を
傾けたり、回転させたときに何か操作をすることが
できるようになります。

ドライブゲームなんかがわかりやすいのですが
iPhone本体を右に傾けるとゲーム中の車も右へ
移動するというやつですね。

iPhone本体がハンドルのようになるわけです。

で、この機能を使ったアプリを作ろうとした場合に
参考になるサイトをリストアップしておきます。
サンプルコードがあるのでアプリを作るときに
役に立つと思います。


iPhoneアプリを作ってみよう:第7回 加速度センサーアプリ(#2.加速度センサー基本)


ドムドムその6:3軸加速度センサーを組み込もう


CoreMotionで3軸ジャイロの数値をとってみる


加速度センサとジャイロで体の動きを感じるアプリを作る

タイトルとURLをコピーしました