これからcocos2dでゲーム開発するときに役立つサイト

iPhoneで2Dゲームや動きのあるアプリを作りたいときに使える
フレームワークに「cocos2d」があります。

「cocos2d」にはいくつか種類があるようですが
大きく分けると「cocos2d」と「cocos2d-x」に分かれます。

「cocos2d」はiPhone専用のアプリを作れるもので
言語もobject-cを使います。

「cocos2d-x」はマルチプラットフォーム対応で
iOS、Androidなど複数OSのアプリが作れます。
使用言語はC++を使います。

cocos2dの参考サイト

「cocos2d」を使ってこれからiPhoneアプリを
作るときに役立ちそうなサイトを集めてみました。

cocos2d for iPhone 公式ページ
http://www.cocos2d-iphone.org/
cocos2dの公式ページです。
ここからダウンロードできます。

cocos2dのサンプル・作り方

「cocos2d」を使ってiPhoneゲームを作ってみよう – @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fsmart/articles/cocos2d/01.html
はじめてcocos2dを使うときのチュートリアルが
書かれているので、おすすめです。

cocos2dで簡単なゲーム作っていくよ(まとめ・サンプルコードあり)
http://applebite.me/cocos2d%E3%81%A7%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AA%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%88%EF%BC%88%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%EF%BC%89
射的のゲームアプリの作り方とサンプルコードが公開されています。

cocos2dを使ったiPhoneアプリ制作を解説してみる
http://tusk.jp/cocoa/index.html
cocos2dのインストールから「HelloWorld」の表示、
「ボール遊び」のサンプルについて書かれてます。

cocos2dでiPhoneのゲームを作ろう
https://sites.google.com/site/aoi68k/home/cocos2ddeiphonegemuwo-zuorou
はじめてiPhoneアプリをcocos2dで作成するための手順などが
書かれています。

第20回『cocos2d』で始めるiPhoneゲーム開発
http://www.kawaz.org/projects/ust/wikis/%E7%AC%AC20%E5%9B%9E%E3%80%8Ecocos2d%E3%80%8F%E3%81%A7%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%82%8BiPhone%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%96%8B%E7%99%BA/
スライドを使ってiPhoneのゲーム開発の説明や
サンプルゲーム(もぐらたたき)を公開しています。

cocos2d-x

cocos2d-x 技術資料
http://www.cocos2d-x.jp/#!shiryo/c1aoj

study cocos2sx
http://study-cocos2d-x.info/

Cocos2d-xで作るパズドラ風パズルゲーム(ソースコードあり)
http://utage.headwaters.co.jp/blog/?p=924

Cocos2d-xで作る弾幕シューティング(ソースコードあり)
http://utage.headwaters.co.jp/blog/?p=1342

タイトルとURLをコピーしました